2023年9月24日は敬老の日!(/・ω・)/&誕生日会(o^―^
みんなで折り弁当とケーキを食べました♡美味しいと喜んで食べていました(*^-^*)
今回は2名の誕生日会♡もちろん!誕生日会と言えばプレゼント✨
とても気に入っていただけてSさんは泣くほど喜んでいました(*^-^*)
10月はハロウィンパーティーがあるので何をするのか私も楽しみです☺
小野
2023年9月24日は敬老の日!(/・ω・)/&誕生日会(o^―^
みんなで折り弁当とケーキを食べました♡美味しいと喜んで食べていました(*^-^*)
今回は2名の誕生日会♡もちろん!誕生日会と言えばプレゼント✨
とても気に入っていただけてSさんは泣くほど喜んでいました(*^-^*)
10月はハロウィンパーティーがあるので何をするのか私も楽しみです☺
小野
2023年、今年の十五夜🌕は9月29日(*´▽`*)
Tさんは「お月見いつかなー」「お団子🍡とかおはぎとか食べたいなー」と
話されております。おやつの時間等にでてくるのを楽しみにしておりました♪
秋も近づいてきてきて、紅葉の時期&食欲の秋もそろそろですね(‘ω’)*
利用者様とドライブで紅葉を見に行けたら気分転換になりそうですね。(o^―^o)
私は今妊娠しており、5か月過ぎました♡つわりも落ち着き、食欲もでてきました(*´▽`*)👌
たまには運動がてらに10月になったら、紅葉見に散歩でもしようかなと思っております💛♪
近藤🐻
はじめまして今月から入社した小野です☻
精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします<(_ _)>
ところで今年はとても暑い日が続いていましたが皆さん大丈夫でしたか❔
私は暑すぎて家から出る気力がないくらいやばかったです(-_-;)今やっと出れるくらいには暑くなくなりましたね(#^^#)
とても暑い日も過ぎ来月はハロウィンがあるので楽しみです(^-^)
こんちには。
もう9月になったとういのに残暑が厳しいですね。皆様は体調のほうは大丈夫でしょうか
電気代も高くなり、クーラーを長時間つけるのは少し躊躇いますよね。
水分補給をもちろん大事ですが、外に出る時もネッククーラーや体の温度を少しでも下げてくれるグッズを使用したほうがいいかもしれないです。突き刺すような日差しで、自転車通勤の私は会社に着くころには干からびてミイラのようになりそうです。
倉内
こんにちは!
8月11日にお昼前に利用者様とスイカ割り🍉行いました♪
職員と利用者様と協力し、スイカに少しずつ当てて見事にスイカが割れました😄
一人、一人に拍手👏し利用者様、笑顔で行われてて良かったです!!
昼食の時に、ご飯も食べデザートで皆でスイカ🍉も食べられております。
夏にはスイカがやはりさっぱりしますねっ♥*
お祭り時期も終わり、だんだんと涼しくなってきましたね。
あっという間に、秋になり紅葉の時期になりますね( *´艸`)☆彡
季節の変わりめは風邪ひきやすいとよく言うので、体調に気を付けて
残りの夏を乗り越えていきたいです(‘ω’)💛*
近藤(*´▽`*)
こんにちは!今年は暑い夏が続いております。
利用者様方は、暑いのでクーラーをつけたり、寒くなると消したり、気にする日々です☺
水分補給するように声掛けしております♪
私は毎日暑くてなかなか眠れません。もう少し涼しくなるといいのですが。。ι(´Д`υ)
今年はねぶた祭り、花火大会開催されるそうですね。。。💛
2日~7日まで、青森は賑やかになりますね( *´艸`)👍✨
利用者様もテレビをみたり、新聞を見たりして、「今年祭りやるのね。」と話されてる方もおります。。。
今月は、8月19日に普段利用者様が食べない、ケンタッキー・フライド・チキンを提供する予定です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
喜んでくれると嬉しいです(‘ω’)ノ♪
まだまだ暑い日は続きますので、熱中症には気を付けて過ごしていきたいと思います☆彡
近藤(=^・^=)
雨が降ったりやんだり、はっきりしなく蒸し暑い日が続いていますが、皆様はどのようにおすごしでしょうか?
おむすびでも、熱中症対策で利用者の皆様、もちろん我々職員も水分補給に努めています。
7月30日は丑の日ですね!
おむすびでは一足早く、7月17日に利用者さんの方達と土用の丑の日を楽しみました。
17日の夕方、何も知らされていない利用者様の皆様の前に、突如現れたうなぎ丼!!
利用者の皆様はびっくり!うなぎ丼を見て感激したという方も。
おいしそうに食べる皆様を見て、我々職員も思わず笑顔に
これからが夏本場!皆様体調に気を付けてお過ごしください。
おむすびのブログもご家族様が目を通してくれていることもあり書くのが楽しいです☺
いつもコメントありがとうございます✨
この間、いろいろな部署の施設ブログを読んでいたら、お茶の間の記事が目に留まりました!
なぜなら、猫ちゃん!猫ちゃんが入居者様と一緒に写っているではありませんか( ゚Д゚)
おっかなびっくりな顔の猫ちゃんと、ふわふわで愛らしい顔のした2匹、いいなぁ…
おむすびの入居者様に猫好き?と聞いてみたらほとんどの方がNG…(´;ω;`)ウゥゥ
お茶の間さん、猫ちゃんが来たときはぜひ、倉内めにもお声をかけてください!!(ここに書くことではないですね(笑))
そして、退院される予定の男性の入居者様にも早くあいたいな。元気な挨拶、お聞きしたいです。
私は一足先に会ってきて、お話をしたんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
わあのこと、覚えてる?と手を握ったら、しっかりとした力で私の手を引き、手の甲にちゅっ😚されました!笑
旦那にもされたことない紳士的な挨拶?をいただきました。笑
年上の方にこういう言い方はよくないですが、可愛い!そういうの大好きです
手を握ったり、ハグしたり、(旦那とは嫌ですが。。)
こうして触れ合えるのは本当に嬉しいです。介護の仕事をやってきてよかった(⌒∇⌒)♪
倉内
こんにちは、はじめまして おむすびの蛯名です。
このところ快晴だったり大雨だったりと天気が急変し、体調を崩す利用者さんもいて、スタッフの皆で
利用者さんの体調管理に気を付けているところです。
私事ですが、おむすびのスタッフになり今日でちょうど3ヶ月になりました。
まだまだ不慣れで覚えることも多く、先輩スタッフに教わりながらバタバタと余裕の無い日々で、
色々業務をしていると何か忘れそうになっていたり、確認したい時は、恥ずかしながら、
ここの利用者さんに聞いたり、教えてもらっています。利用者さんの自立支援しなきゃならないのに(o^―^o)ニ
蛯名