こんにちは。おむすびの倉内です。
今年は大雪で毎日雪掻きをしていたような気がします。
一度、スノーダンプを排雪溝へ雪と一緒に落としてしまいました(‘ω’)ノ!!
雪がこびりつきとても重くて、勢いをつけて落とそうとしたところ勢いのままにダンプごとまっさかさまでした。
来年は気を付けます。
こんにちは。おむすびの倉内です。
今年は大雪で毎日雪掻きをしていたような気がします。
一度、スノーダンプを排雪溝へ雪と一緒に落としてしまいました(‘ω’)ノ!!
雪がこびりつきとても重くて、勢いをつけて落とそうとしたところ勢いのままにダンプごとまっさかさまでした。
来年は気を付けます。
こんにちは
またまたお久しぶりの投稿になってしまいました。
前回がお正月の様子で…
待ち遠しかった春がそこまでやってきている今日この頃です♪
今年に入り新しい利用者様を2名お迎えしました!
利用者様にとって住み慣れた場所を離れ
新しい環境に慣れるのはとても大変なことだと思います。
私たちは利用者様にとって、おむすびが「第二の我が家」になれるよう
お話を聞いて、寄り添って、沢山笑っていただきたいと考えています。
(お二人ともはずかしいとのことで、お写真は無しです…)
櫻田🌸
遅ればせながらあけましておめでとうございます!
そして、ブログの更新が長いこと止まっており、お久しぶりになりました。
皆様毎日の雪片付けおつかれさまです…
様々な事故に注意しながら、過酷なこの冬を乗り越えましょう!
さて、当有料老人ホームの年末年始ですが、
今年もお寿司に、蟹に、おせち、
利用者様の希望を聞きながら様々なお料理を用意しました。
(おせち料理は1日で飽きてしまったようですが・・・)
お汁粉にはお餅のかわりにマシュマロを使用。
利用者様からは「幸せな気持ちになった!」との声も聞かれましたよ♪
今年も健康第一で
幸多き年になりますように
櫻田
私ごとですが、この春長男が進学の為県外へ出ました。
長男ロスになり1か月…洗濯物は少ないし、おかずは余ってしまうし…
まだまだ調子がくるっています(*_*)
利用者様にも日々「来週は第一志望の入試で…だいじょぶだべか???」
なんて話を聞いてもらっていましたが、先日、利用者のH様より
「息子さんがんばったな!ノートを買ってあげて!」とお手紙付きでお祝いを
頂きました。
そのお気持ちがとってもとってもとっても嬉しくて!
(もちろん利用者様から金銭を頂くわけにはいかないので、お気持ちと
お手紙だけちょうだいして、長男にもしっかり伝えました(*^-^*))
久しぶりに人が人を思う気持ちの温かさを感じることができました。
🌸櫻田🌸
「やっぱり日本人は桜を見ないとなあ…」
先日お花見ドライブに出かけた時、
ある利用者様が桜を眺めながらしみじみと話された言葉です。
まさにそのとおりですね!青森の桜もきれいに咲きましたよ!
ドライバーさんのリサーチのおかげで、合浦公園、桜川といった
市内の有名どころの他にも、隠れた名所を見て回ることができました。
昨年はあいにくの雨模様でしたが、
今年はなんとか薄曇りの中、お花見ドライブをすることができました(^^♪
🌸櫻田🌸
こんにちは 今年は暖冬のようで2月も終わり もうすぐ春ですねぇ(^^♪
こんないいお天気の日はお散歩だよ みんなに元気のパワーあげる😊
二人で仲良くピースサイン とってもいい景色でしょ
まだまだ昼夜の寒暖差があるので体調管理 気をつけていこうと思います‼
蛯名